8月20日(土) 国体関東ブロック〜島田俊一先生ご退職PARTY

東京の女子トレセンを整理して U15・U18・国体へとつなげたい・・・そんな思いで、福井和哉さん(FC VIDA)に、
東京の技術委員長になっていただき、流れを作ってきたつもりでした。実際には、箱をつくるだけで、現場の指導は、

U15 宮澤(ベルタ)・仲野(無所属) U18 中野(成立学園)・大滝(晴海総合) 国体 石山(十文字)・中野

と、それぞれが、頑張ってくださいました。

しかし・・・残念なことに、最終地点である国体で、3年間、結果を出せませんでした。

選手もスタッフも、ベストを尽くした・・・しかし、もしかしたら、ピッチ外でのサポートが足りなかったのかもしれないと、思いました。

来年以降は、マネジメント的なことで、私も協力していかなくてはならない・・・現場の選手やスタッフが、もっともっと良い環境でできるように・・・と、仕掛け人社長としての責任を感じました。

茨城県に 1点先制するも 豊嶋舞子選手(茨城国体・村田女子)に、同点ゴールを決められ・・・PK戦に・・・PK3−5で初戦敗退・・・

茨城県のスタッフは・・・「初戦の相手が東京だったので、開き直って、チャレンジできたのでしょう。でも、PK戦に持ち込めば、チャンスはあるかと思ってましたよ。」と、勝利に驚きつつも、してやったりのコメント・・・

試合を見ていた関東協会のスタッフは、「豊嶋選手は、本当に全力で頑張るよね。ちゃんとボールを追いかけるし。絶対に手を抜かない。ああゆう選手が勝利を導くんだよ。」と、豊嶋選手を絶賛。

某県の技術委員長は、「先日の鹿島ハイツでのU18東京トレセンは、本当にすごかった・・・あの選手があのまま育ったら、絶対に脅威ですよ。あっ・・・でも、豊嶋選手は、東京では出れないですよね。」

いずれにしても、東京国体に向けて、もう時間がありません。やってきたことに間違いは無いと確信していますが、何かが間違っていたということも、同時に課題として残りました。頑張っている選手に陽が当たるように・・・環境整理・・・頑張ります。

茨城のセキショウスタジアムにて、関東女子委員長会議が開催され、会に出席した後、大宮パレスホテルに移動しました。

埼玉県高体連サッカー専門部女子委員長 島田俊一先生の ご退職にあたり 労をねぎらうPARTY に 出席しました。

島田先生が 新設校(入間向陽高校)に 赴任する際に、「女子サッカー部をつくっても良いですか?」という お願いを 当時の校長先生にしたそうで・・・ 答えは、「好きなようにして良いですよ。」ということで、クラスに声をかけると、11人が集まったそうです。

これが、まさに、日本の女子サッカー発展の原点だった・・・今日の毎日新聞埼玉版には、しっかりと記事になるようです。

優しそうなお顔立ちの島田先生の人柄があったからこそ、埼玉の女子サッカーは発展の一途をたどっていった・・・

しかし、奥様のコメントは、「今から23年前・・・次女が生まれる予定日の3日前に、『全国大会だから・・・神戸に行ってくる!』と、私を置いて去ってしまいました。私はひとりで、痛みと戦い・・・タクシーに乗り、病院に行きました。タクシーの運転手さんの方が、夫よりも私の身体を心配してくださいました!」と・・・

365日、ほとんど家にはおらず、女子サッカーの発展のために、奮闘されてきた島田先生・・・本当にお疲れ様でした!!

今は、穏やかなお顔ですが、結婚当初は、日焼けで真っ黒・・・奥様のご実家では、
「お嬢さん、インドネシアの方と結婚されたんですか?」と、うわさになったそうです。
  ミニ国体開催県 茨城から・・・

大沼先生(常盤大高校)も登場

今年の秋は、水戸三高と鹿嶋学園が茨城の2トップとか・・・
このままではイカン!!・・・
名刺交換で、選手確保を・・・と思ったら、大学の監督だった・・・ 

お二人目が誕生された スミス先生・・・

お嬢様だったので、名前はまだ未定だとか・・・

男だったら、「リョウ(陵)」という名前で 翠 陵 だったとか。

なんという愛校心なんでしょう・・・
埼玉県技術委員長・・・

国体初戦敗退で、茨城に戻らずにすみ 明日はオフ・・・

でも そんなオフはうれしくない・・・
このPARTYの仕掛け人は、もちろんこの方・・・

日野先生と島田先生は お二人とも 数学科・・・

お二人の息がピッタリだったのが 埼玉発展のKEY
この方は、女子サッカーの育ての親・・・

であると同時に、本庄第一高校に大きく関りがある方です!
もと、松山女子高校サッカー部監督 トッチー お元気でした!
司会の大役は・・・国士舘大学サッカー部出身・・・

やや緊張気味でしたが、会の品位を高めてくださいました。
まるで スミス先生の 背後霊のように

後ろからサポートする 元 翠陵コンビ・・・

本当に仲がよろしいようで・・・
女子サッカー発展のため、ご尽力いただきまして、
本当にありがとうございました。

これからも、まだまだ、よろしくお願い致します!