プール

 最近、週末に近くのプールで泳いでいる。そんなに沢山泳ぐわけではないけど、水の中は気持ちよく、ちょっとした運動は心地よい。

 プールというと、全然泳げなくて苦痛だった小学校低学年の頃をちょっと思い出す。まだ、水がすこし冷たいときから、半分凍えるようにして泳いだような記憶がある。泳げないから嫌だったのか、水が冷たいから嫌だったのか、良く覚えてない。でも、プールで自由に遊ぶ時間は楽しかった記憶があるから、泳げないから嫌だったのだと思う。
 小学校5年生くらいに、そこそこ泳げるようになると、結構プールの時間は待ち遠しかったような気がする。ときたま、何でこんな寒いときに?! なんて日もあった。でも、逆に、暑い日で、でもプールの水温が低いから泳げない、と言われ、泳ぎたいメンバーで給湯室でお湯をもらい、プールの水温を上げようという。かなり無謀なことをしたこともあった(もちろん、その日、泳げるようにはならなかった)。
 家の近くにゴミ処理場の廃熱を利用した温水プールがあった。市がやっていたので、とても安かった。そして、それ以上に、“水の温かいプール”というのが、小学生だった僕にはとっても驚きだった。そこにも、何回か友達と遊びに行ったけど、当時は、水が暖かいというのはかなり不思議な感じがした。
 そんな小学校の頃のプールで一番記憶に残っているのは、夏休みのプールだ。夏休みに小学校のプールで水泳教室みたいのがあって、それに足繁く通わせられた。最初の頃は、あまり乗り気じゃなかった様な記憶もあるけど、友達も多く通う様になると、楽しくなって、今日は誰が来てるだろうか、と期待しながら通っていた。

 小学校5年か6年の頃に、近くに屋外プールが出来た。どんなところが出来たのだろう、と自転車で坂をのぼってプールへ行った。住宅地に出来たプールで、泳ぐところと、遊ぶところがあって、ここは友達と遊びに来るところだな、なんて思った記憶がある。そのプールの帰り道。
 突然の夕立に遭った。雷が鳴って、かなりすごい雨で、プールから上がったのに、びしょびしょになりながら家に帰った。夏の日のプールというと、僕はなぜか夕立のイメージも強いのだ。


もどる