研究課題 訳の分らないメール
須狩捜査官「このメールです!見て下さい!!」
ナイス博士「どれどれ...何だこれは!!」
**************************************************************************
須狩さん!大至急最短経路を探してくれ!!
"け","ばみ","ん","な","きゅう","に","ちょ","がふ","りばえ","う"
0,2,1,3,4,5,6,7,8,9,-1,0,5,6,7,8,9,45,12,11,-1,5,0,5,1,8,9,7,6,9,-1,8,7,0,8,7,6,5,8,5,
-1,8,7,6,0,1,1,3,4,5,-1,8,9,7,8,0,5,6,7,8,-1,5,8,7,6,5,0,5,9,1,-1,8,5,6,7,7,9,0,8,7,
-1,8,7,6,10,1,2,3,0,15,-1,-1,-1,-1,-1,-1,-1,-1,-1,0
**************************************************************************
そよ風さん「何ですかこれは!あいかわらず、訳の分らない人ね!」
須狩捜査官「まったく、馬番場主任はこういう変な指示ばかり送ってくるんです!!」
ナイス博士「困った物だな。あわてて打ち間違ったのかな??」
そよ風さん「うーーん、...でも、なんだかこんな数字、どこかで見た気がするわ..」
ナイス博士「そうかい?どれどれ...うーーん、ある種の規則性はあるようだな...」
須狩捜査官「-1が、最初から11個目に出て来て、それから10個ごとに出て来ますね!」
ナイス博士「うん、それと、上の文字列が10個にくぎってあるぞ。何か意味が有るのか??」
そよ風さん「ええ、それに、-1と0の間隔が、途中からだんだん広がっていますね..」
須狩捜査官「博士、ためしに、この数字を10個ごとにくぎってみましょうか。」
**************************************************************************
須狩さん!大至急最短経路を探してくれ!!
"け","ばみ","ん","な","きゅう","に","ちょ","がふ","りばえ","う"
0,2,1,3,4,5,6,7,8,9,
-1,0,5,6,7,8,9,45,12,11,
-1,5,0,5,1,8,9,7,6,9,
-1,8,7,0,8,7,6,5,8,5,
-1,8,7,6,0,1,1,3,4,5,
-1,8,9,7,8,0,5,6,7,8,
-1,5,8,7,6,5,0,5,9,1,
-1,8,5,6,7,7,9,0,8,7,
-1,8,7,6,10,1,2,3,0,15,
-1,-1,-1,-1,-1,-1,-1,-1,-1,0
**************************************************************************
ナイス博士、そよ風さん「ああっ!!分った!!!」
須狩捜査官「ええっ!!なっ、何がわかったんですか!!」
続く。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
作者へのメッセージ